くいんてっとふぁーむ ya-jinの日記

無肥料栽培へ向って、イバラの道を進む! 私が実施している無肥料栽培についてのブログです。無肥料栽培とは、化学肥料はもちろん、有機肥料も堆肥も一切施さない栽培方法。非常に難しい農法で、現在悪戦苦闘中! 自らが設定した期限は2010年9月! それまでに見通しが立たなければ無肥料栽培から撤退、敗北。さあ、その全てをご覧あれ!

2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

続・作物の様子

作物の様子。前回の続きです。 まずはキャベツです。撮影日は8月16日。品種は渡辺成功キャベツ。 播種したのは7月中旬です。慣行農法であれば決してよい生育ではないのでしょうが、私にしてみれば最近にはなかった好状況です。 畑のこの一角は、キャベツ…

畑の様子

今回は畑の様子をお伝えします。 まずはこちら、秋作のジャガイモです。 見にくい写真ですいません。品種はデジマです。植付けは8月9日です。芽が顔を出し始めたのは8月20日過ぎ頃です。撮影日は9月16日です。 今年の春作のジャガイモは散々でした。…

炭素循環農法2

炭素循環農法についてもう少し。 炭素循環農法のホームページを読んで一番良かったのは、「肥料を入れないのにどうして作物が育つのか?」その疑問が解けたこと。 一般的には、肥料、特に窒素肥料を入れないと作物は出来ないと考えられている。それは、作物…

炭素循環農法

今、炭素循環農法のホームページを読んでいます。 とても興味深い内容です。私は無肥料による農業をしていますが、無肥料でも作物が取れる仕組みや理論が全くというほどわかっていませんでした。 わかっている人の方が少ない。と言うよりほとんどいないでし…

バターナッツ・アバロン

今回は、先日紹介したバターナッツについて補足したいと思います。 ネットで「バターナッツ」を検索すると、通常は表面がつるっとしていて、ダルマをちょっとだけ間延びさせたような形の画像が出てきます。(時間があったら検索してみてくださいね) しかし…

畑の様子

今日は、コカブ・サントウサイ・ミズナ・チンゲンサイの播種をしました。あと、それから大根もしました。 品種は、コカブは野口種苗店さんの「みやま四季コカブ」。よく考えれば、サントウサイもミズナもチンゲンサイも野口種苗店さんでした。お世話になって…